うそのたばこ店はカフェが併設した日本最大級のトランプの専門店です。店舗での営業はもちろん、「遊び心を持ち運ぼう」のコンセプトのもと、トランプや遊び、学びにまつわるさまざまなサービスをご用意しています。
すべてのじゅぎょう、ワークショップ、ショーは出張での開催も受け付けています。
お気軽にご相談ください。
-Class&Workshop-
老子で「身体」を読みなおす
お申込み受付中老子/身体/舞踏/ダンス/武術/教育/メディア 身体を使って保立道久・現代語訳『老子』を読む講座です。 初めて読んだときに、ただ文字面を読むだけでは全く歯が立ちませんでした。声に出し…
近代の不思議
開催可能奇術/不思議/近代/歴史/マジック/教育/メディアお問い合わせはこちら 私たちはなぜ「不思議」を感じるのか。驚きという身近な感情をテーマに歴史を紐解いていく。気鋭の奇術史研究家による最新の…
「万物の黎明」読み切る読書会
開催可能(以下の内容での参加受付は終了しております)万物の黎明/読書会/歴史/人類史/積読/教育/鈍器本お問い合わせはこちら 授業内容(全7回) 『万物の黎明 』、読み切りますよ? 人類史を根本か…
奇術の歴史
日本でも数少ない奇術の歴史を扱う講座です。「日本で奇術が楽しまれてきた歴史」を時系列で解説します。(必要に応じて世界の状況も。) 森下洋平 奇術史研究者、奇術愛好家。奇術史研究者、奇術愛好家。サー…
アートモデルクロッキー会「うそたば絵画部」
プロの美術モデルを招いて行う、講師のいない自由な絵画会。Zoom等を活用してご自宅から参加できる形式も相談できます。どなたでも気軽に参加できるので、無理なく続けられ、同行の集まりにおすすめです。(ヌー…
汁自身を知れ
茶や珈琲の「汁」の研究会、略して汁研です。いろんな種類の茶や珈琲を飲み比べたり、淹れ方や道具の違いを検証したり、汁に関するあらゆるテーマを扱います。汁に対して無知であっても問題はありません。わかったと…
ウィンドウドローイング
お店の入り口のガラス面、壁面、白壁や看板などにイラストレーター白ふくろう舎が絵を描きに参上します。「昭和レトロ少女漫画系イラストレーター」として活躍中の彼女ですが、リアル系の料理絵や要望に応じた雑誌の…
けん玉DJ屋台
世にも珍しいけん玉×DJ×屋台。自前のライトアップで夜間の営業も相談可。デフォルトでストリート卓球装置も搭載。これ一台でコンテンツ盛りだくさん。オープンな屋外イベントでピースフルな空気を醸し出したいと…
教育・課題解決ボードゲーム制作講座
問題分析から課題の整理、主張の論理構築を経てボードゲームに落とし込みます。 特に教育・課題解決用のボードゲーム制作において事前のボードゲーム知識は不要です。 伝えるべきメッセージが明確になれば自ずとゲ…
グラフィックレコーディング実践
【グラフィックレコーディング】グラフィックレコーディング(グラレコ)とは対話内容をその場で絵と文字で記録したものです。主に以下2つの用途として活用していただけます。 ①活動内容を拡散する(広報として)…
両替
両替をゲームだと思い込む活動。世界で最も流行っているボードゲームとしての両替をしています。プレイしても絶対に損をしません。得もしません。 価格 0円~(+交通費)くれてもいいです。 対応可能人…
フリーライティングとティーチャーレスクラス
本講座は、「フリーライティング」(個人ワーク)と「ティーチャーレスクラス」(グループワーク)を組み合わせて進めていきます。 まずは、自分の頭の中を自己検閲を外すことでことばで見える化する「フリーライテ…
-Show-
マリンバ・ネリネリ
マリンバ奏者 野木青依による「マリンバ・ネリネリ」シリーズ。マリンバと共に街を練り歩きながら、偶然の出会いと環境を引き受けた即興演奏を行います。大人も子供も、大きなマリンバに触れて、たたいて、仲良くな…
サイエンスマジックショー
マジシャンシンディーが、科学をテーマにお届けするサイエンスマジックショーです。マジックショーを楽しみながら、科学の歴史・知識も身に付く一石二鳥の新感覚ショーになります。 選択いただいた科学テーマを元…
マジシャン派遣/ショーのご依頼
うそのたばこ店ではさまざまなシーンに合わせたマジックの実施・監修やマジシャン派遣を承っております。企業パーティーや結婚式・誕生会、展示会や地域イベント、学校での鑑賞教室、クリスマスショーなど、どんなシ…
-Wholesale-
トランプ・ボードゲーム・関連アイテムの卸売のご相談もお受けしております。一般の市場に流通しづらい、アーティストプロデュースのゲームのお取り扱いも得意としています。